Windows8にアップグレードしました

ここ最近やたらとウィンドウズ8を使うことが多くて、最初のころは使いにくいったらありゃしない、「こんにちわ」ってなんだよ!と思っていたのですが、徐々~に意外と使いやすいじゃないか!と感じてきている自分がそこに居た。
そのうちだんだん、これは!実際に使いやすいのでは?と昨日にこう思ったわけですわ。

自分の環境にも入れてみようと決めてになったのが、デュアルディスプレイに完全に対応したって記事を見つけてでした。

ついさっきツイッターで書いたとこです。

記事は正直めちゃ古いです(笑)知らなかっただけなんですね。
使い勝手がよくなったWindows 8のマルチディスプレー

ってことで購入自体は少し前に済ませていたので、いざインストール!
といきたかったんですが、空きが20GB以上ないとできないらしく、危険だがパーティションをいじらないといけなくなりました、まぁそんな状態で放置していた自分が悪いとこもあるんですが。
昔はよくお世話になったEASEUS Partition MasterというソフトでCドライブの空き容量を増やしました。ちょっと怖いんですけどね~、無事に終了できました、あとは設定を引き継いでという指定でウィンドウズ8をインストールします。

インストール自体はまあ無難に終わりますが、まっさらのインストールじゃなくてまんま引き継ぐようにしたので多少の不具合が起こりました、とりあえず必要になたのが
・Avastは使えない状態、リペアが必要だった。
・プリンターのドライバーが2月中旬から提供予定だった。
・Catalyst Control Centerはいったん削除して、最新版をインストールしなおした。
時間がかかったのはこのくらいかな。

昔は窓の手やら何やらかんやらやってましたが、最近常用していたソフトといえばブラウザとメーラーとターミナルソフトとiTunesとOpenOffece、補助に使ってるソフトがかざぐるまうすとGDIPPぐらいだ。
必要なデータ類は外付けに保存してあるし、OSの再インストールをしてもそれほどダメージはない、いろいろ変わったなあ。

どこで見たのか忘れたけど、スタートメニューが巨大になったって表現を書いてる人が居て、使った感じ自分もそれが的確な感じがしますね。
作業に入るとウィンドウズ7を使っている感じと同じ、んでスタートがでかいってだけ。
そうだなあ、写真や動画とか触ったりするファミリーユーザー?って言うのかな、そんな利用方法だとさらに使い勝手がいいんじゃないかなあって気もします。
ただね、ウィンドウズ7からアップデートする場合で、まっさらのインストールをしちゃうと何も入ってない状態になります、それをしちゃうと全く初心者向けじゃなくなっちゃうからそれだけは注意したほうがいい。

 

そうそう、ウィンドウズ8に変えてからインストールした補助ソフトが少しあります。
システムフォントを変更できるソフトウェア
TatsuさんのTatsu’s room on the WebのMeiryo UIも大っきらい!!
ディスプレイ毎に壁紙を設定できる
乗りれさんの  G-SCE Green-SceneryのMultiWallpaper
たけけんはフォントはVLゴシックにしてます。

自分の使った感想は、ただデュアルが使いやすくなったことで、ターミナルソフトとブラウザと立ち上げてメール見てってその他色々やってって作業をやるにはめちゃいい感じですね。

Related Posts


投稿者: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です