セカンダリDNSのゾーン転送確認方法

セカンダリDNSにゾーンデータが正常に転送されている事を確認する方法のメモ

digを使って確認する方法になります

まずたけけんが使わせてもらってるセカンダリNSを調べる・・
調べるって言っても自分で設定したので調べなくても分かりますけど
方法はwhoisで調べれます
ただ3つも4つも出るのがあるんですが、あれってサードになるの?
それともセカンダリがいっぱいなの?せっかく本買ったんだから自分で調べような

んで話を戻すと

dig @<セカンダリDNS> <問い合わせるゾーン> <レコード> という形式で打つべし
[adsense]
レコードの後ろに+norecにつけて、非再帰的問合せを指定します

;; ANSWER SECTION:を見て
ゾーンファイルを作ってたら分かると思いますがシリアル番号を見て
プライマリに設定したものと同じだったら ちゃんと転送されてるというわけです

逆引きのゾーン転送を確認する場合は、-x のオプションを付けます。
例: dig @ns??.seconderydns.ne.jp -x 192.168.0.1 soa +norec
こんな感じ

たけけんのはうまくいってましたv(^^)

 

Related Posts


投稿者: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です