PCを組む

組もうと考えつつ、そして考えるだけになりつつあったけれど、やっと10数年ぶりにPCを組みました!最近の日記のネタがWindows8.1だったりでサーバーネタから多少離れてタイトルから剥離しつつあるような、昔を考えたらそうでもないか。数日前の日記ではサーバー用途のPCを用意すると言っていたけど、普通の... 続きを読む


Windows8からのスタート画面について

ちまたではまたWindowsXPの期限切れに関するネタが増えてきましたね。 ネックになってるのは恐らく、めんどくさい!とか。スタートメニューがない!だったり、まじめな話だとライセンス関連だったりじゃないかなあと思う。たけけん的にはサポート切れによるセキュリティホールに関係してくるところもあるので、や... 続きを読む


Vhostごとにmod_pagespeed使えるや~ん

1.色々あってmod_pagespeedを外して、xcacheに戻したが・・・ xcacheに戻してみたんですが、じっさいはあんまり体感で差を感じないんだなあ。もしHDDだったらと考えるとかなり遅くなってしまっているのではないかと。ついでに今回の再インストールですっごいことに気付いたんだけど。 yu... 続きを読む


Zabbixの監視にTemlate App MySQLを追加した

Zabbixの監視項目はデフォルトではとくに設定されておらず、もともとあるテンプレートを使ったり、自分で項目を作成したりするようになっています。 テンプレートを使う場合はもちろん詳しい知識もなく簡単にCPUだったり、ディスクだったりの監視ができるわけですが、MySQLの監視テンプレートを使う場合は若... 続きを読む


mod_pagespeed関連でまたZabbixに影響が出ていた

mod_pagespeedの一部のフィルタを無効にすることで、RRDTOOLのグラフが表示することができて、やったー!と喜んでいたのもつかの間でした。どうもStyleSeetをうまく読み込めないみたいだ。 Zabbix1.8では特に問題なかったんだけど、Zabbix2.0だと影響がでてまう。ソースコ... 続きを読む


Zabbix1.8から2.0へアップグレードした

なんだかよく分からないバグに遭遇したので、2.0にバージョンアップしました。方法はいたって簡単で、リポジトリを入れて yum update します。ただそのままデータを修正して使うという事はできずデータベースじたいはマルっと作り直してやります。Confはrpmnewで残っているのでそれを流用したので... 続きを読む


うわさを信じてもいいじゃない

こないだZabbixをepelからインストールしたわけですが、CentOSでepelからインストールした場合、Zabbixのバージョンは1.8になります。もう色々試したんだけど、どうもバグじゃないのか!って嫌になってしまうくらいどうにも治らない。何が起こったのかと言いますと。 クリティカルエラー、... 続きを読む