iptablesの設定を忘れずに monit入れてみたの補足

9月1日の日記に書いたmonit入れてみたの補足になりますが、monitに限らず外部からアクセスが必要になる場合はFirewallの設定を忘れないように。
だいぶ昔にSELINUXを無効にしたら一気に解決した話がありましたが、Firewallで塞いだままだと永遠に解決しないっすからね。

 

monitの時もiptablesの事をすっかり忘れてしまっていて、小一時間ほどmonitにあるウェブの監視画面にアクセスできませんでした。
monitはポートが指定できるので、ちゃんとconfファイルで指定したポートを開けるようにしましょ。

たけけんのiptablesの設定はかなり美しくないので、やりなおしたいなぁと思ってるのですが、まずはiptaboesの勉強からになるのでまた今度やろうと思います。
動きゃあいいんだよ!っても思いますけどね。
iptablesの設定もかなり奥が深いようですので、ちょっとやそっとじゃなぁという感じですがね。

iptablesの研修とか会社でやってくれたなぁ~とか思いますけど、業務に関係ないから駄目だろうな……
今月もイベントが(ほとんどテレビだが)目白押しだから、楽しんで生きよう。

Related Posts


投稿者: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です