恐ろしいwordpressの話

バーチャルドメインの設定をさわってて、wordpress側の設定をちょっと(適当に)いじったらえらいことになってしまって、「WordPress アドレス (URL)」をいじったらページが表示されなくなったw

1秒でこんな事になるとは、なんという爆弾ww注意書きしてくれよーw。

ググって調べたらconfig.phpに以下の記述

define('WP_SITEURL', 'http://(www)ドメイン名/wordpress');

でいけるようなんで、viでconfig.phpをいじってとりあえず治ったけど、根本的な解決をするにはデータベースをさわらないと治らないらしいのだ。

phpmyadminを使って、optionsテーブルをいじる必要があるらしい・・・。

なんという事をしてしまったんだー!PHPなんか全く分からんし・・(泣)

しかもさ、毎朝phpmyadminの不正アクセスがあるのに、全然知らないphpmyadminをインストールするってのはちょっと若さが足りないなぁ・・・。

もうちょと勉強してからにしよう、そうしよう。

Similar Posts:


Author: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *