LPICレベル1の講座を受けた

レベル1はすでに取得済みではありますが、とりあえず受けてみました。
なんでもチャレンジだ。

……実は勘違いして申し込んだのだがそれは置いといて。

 

LPICレベル1を取ったのはもう数か月まえになりますが、今回の講座で初めて知ったこともあり、その辺は非常に良かった。初心者向けの講習ということだったけど、あくまでLINUXを日々使っている初心者向けという内容で、これからLPICの勉強を1からやりますって人にはちっと厳しい内容かもしれない。

代表的なコマンドのオプションとかはさすがに覚えてた。もちろん知らないオプションもあったりするけれど、講師も業務では使ったことないらしいので、そんなもんなんでしょう。趣味でも使いません!と言い切っているものの若干の違和感を抱えるう。

そしてすっごい疑問だった謎がひとつ解けまして、101を受けたときにこれ102の問題やん!っというのがありましたが、普通のことらしく、コーチ曰くぜひレベル1を通して勉強して試験を受けてくださいとのことでした。
ようするにミスでも予習でも復習でもなくて、デフォみたいだね。

合格体験記でも202試験で201の復習が出るという記述もありましたが、レベルを通じた問題が出てるのがデフォだと。
当然レベル2はレベル1の内容も含んだものがデフォなんだろう。

ミス鳴きもするけど。まあいい。

 

いつの間にか6月も半ばに入ってぼちぼち試験にのぞみたいとこで、合格体験記からエクセルで色々絞って試験内容を考えたりしてだね。最後の閉めってとこですだ。

さくっと緑カードGETといきたいところだ。

Related Posts


投稿者: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です