KVM+ScientificLinux Virsh-installした時のエラーたち

朝にブログ更新して途中で寝てたけど、ずっとエラーでやっと1個作れたw

とりあえず先に大量にあるエラー集的なものを載せといた方が、出来上がりはこれですっていう3分クッキングな内容になってしまうのは防げるかと思うw

時系列で載せます。

すっごい間抜けなものもあるw

ERROR    ソケットの '/var/run/libvirt/libvirt-sock' への接続に失敗しました: 
そのようなファイルやディレクトリはありません

解決策:libvirtdを起動してなかった。ふはは。

 

libvirtd デーモンを起動中: 2013-09-17 05:07:33.210+0000: 20731: info : 
libvirt version: 0.10.2, package: 18.el6_4.5 (Scientific Linux, 2013-05-16-11:21:40, sl6.fnal.gov)
2013-09-17 05:07:33.210+0000: 20731: warning : virGetHostname:2265 : 
getaddrinfo failed for 'take': 名前またはサービスが不明です

解決策:/etc/hostsにホスト名を書くとでなくなるよ。

 

ERROR    Host does not support virtualization type 'hvm' 
ERROR    Host does not support any virtualization options

解決策:yumでqemu-kvmをインストールした。
※ソースからビルドした時は、qemu-system-x86_64でVM作成していたけど、多分qemu-kvmコマンドがないからこんなおかしなエラーになってる。一番つまったとこ。

 

Starting install...
ERROR    internal error Process exited while reading console log output: 
char device redirected to /dev/pts/1
open /dev/kvm: Permission denied
failed to initialize KVM: Operation not permitted
No accelerator found!
Starting install...
ERROR    内部エラー console ログ出力の読み込み中にプロセスが終了しました: 
char device redirected to /dev/pts/1
open /dev/kvm: Permission denied
failed to initialize KVM: Operation not permitted
No accelerator found!

解決策?:所有者をkvm:kvmにする。
これはちょっと微妙。

 

Starting install...
ERROR    内部エラー console ログ出力の読み込み中にプロセスが終了しました: 
char device redirected to /dev/pts/1
qemu-kvm: -drive file=/root/vm03.img,if=none,id=drive-ide0-0-0,format=raw,cache=none: 
could not open disk image /root/vm03.img: Permission denied

解決策:/var/lib/libvirt以下に作成することにした。

 

ERROR    内部エラー console ログ出力の読み込み中にプロセスが終了しました: 
char device redirected to /dev/pts/1
qemu-kvm: -drive file=/root/CentOS-6.4-x86_64-bin-DVD1.iso,if=none,media=cdrom,id=drive-ide0-1-0,
readonly=on,format=raw: could not open disk image /root/CentOS-6.4-x86_64-bin-DVD1.iso: Permission denied

解決策:イメージ置き場を/rootから/var/isoに変えた。

 

ERROR    OS variant 'centos6' does not exist in our dictionary for OS type 'linux'

解決策:–os-variant=centos6を消した。

 

ERROR    Cannot mix --file, --nonsparse, or --file-size with --disk options. 
Use --disk PATH[,size=SIZE][,sparse=yes|no]

解決策:–disk path か –file の内容がかぶってるからどっちかにする。

 

ERROR    Unknown argument '='

解決策:=の前にスペースつけるな。

 

ERROR    Error with storage parameters: The path '/var/lib/libvirt/images' 
must be a file or a device, not a directory

解決策:/var/lib/libvirt/imagesの後ろに名前をつけろ、そいつはディレクトリだ。

 

ERROR    'bridge:br0' においてインターフェースの MTU を取得できません: 
そのようなデバイスはありません

解決策:記述が違う。–network bridge=br0 でOK

 

WARNING  Unable to connect to graphical console: virt-viewer not installed. Please install the 'virt-viewer' package.
Domain installation still in progress. You can reconnect to 
the console to complete the installation process.

解決策:virt-viewerを入れたらでなくなったけど、別に使わない。なんだこれは。

 

Starting install...
割り当て中 'cents3'                                                                      | 1.0 GB     00:00     
ERROR    モニターから読み込みできません: 接続が相手からリセットされました

解決策:ばっかもーん、そいつがファイアーウォールだ。

 

Starting install...
ERROR    内部エラー モニターに接続中にプロセスが終了しました: char device redirected to /dev/pts/3
inet_listen_opts: bind(ipv4,0.0.0.0,5900): Address already in use
inet_listen_opts: FAILED
Starting install...
ERROR    内部エラー console ログ出力の読み込み中にプロセスが終了しました: char device redirected to /dev/pts/3
inet_listen_opts: bind(ipv4,127.0.0.1,5900): Address already in use

解決策:ホストサーバーのIPでListenすることにしたらうまくいけた。

 

Starting install...
ドメインを作成中...                                                                   |    0 B     00:00     
ディスプレイをオープンできません: 
Run 'virt-viewer --help' to see a full list of available command line options

解決策:ふははは、これは成功だ。

これで終わりです。

 

[root@take ~]# virsh list
 Id    名前                         状態
----------------------------------------------------
 10    test                           実行中
 11    centos                         実行中

ミスってできた接続できないVMたち。

[root@take ~]# virsh undefine test
ドメイン test の定義が削除されました

[root@take ~]# virsh undefine centos
ドメイン centos の定義が削除されました

ちゅどーん。

 

mozさんからコメントいただいて、確認してみたので少し追記しました -2015/04/21

ERROR OS variant ‘centos6′ does not exist in our dictionary for OS type ‘linux’
についてはcentos6という選択肢がないからですかね

というのも仰る通りで、SL6の場合も同じくRHELかなぁ。

takeken@takeken:~$ sudo virt-install --os-variant list | grep cent
takeken@takeken:~$
takeken@takeken:~$ sudo virt-install --os-variant list | grep 6
winxp64              : Microsoft Windows XP (x86_64)
freebsd6             : FreeBSD 6.x
netware6             : Novell Netware 6
fedora16             : Fedora 16
fedora6              : Fedora Core 6
rhel6                : Red Hat Enterprise Linux 6
virtio26             : Generic 2.6.25 or later kernel with virtio
generic26            : Generic 2.6.x kernel
  

最近はvirshな環境は使ってなかったので、テスト用にUbuntuサーバーに環境を用意しました。せっかくなのでメモを取って追記しておこう。

kvm install memo by ubuntu

インストールしたパッケージ面々

sudo apt-get install libvirt-bin virtinst  + 以下の提案パッケージ


以下の特別パッケージがインストールされます:
  augeas-lenses bridge-utils cgroup-lite ebtables libaugeas0
  libboost-thread1.54.0 libnetcf1 librados2 librbd1 libvirt0 libxen-4.4
  libxenstore3.0 libxml2-utils
提案パッケージ:
  augeas-doc augeas-tools qemu-kvm qemu radvd lvm2
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  augeas-lenses bridge-utils cgroup-lite ebtables libaugeas0
  libboost-thread1.54.0 libnetcf1 librados2 librbd1 libvirt-bin libvirt0
  libxen-4.4 libxenstore3.0 libxml2-utils
  

xmlファイルを作ってvirsh createやりたかったところですが、今回もvirt-installにしました。

sudo virt-install \
--name=vm01 \
-connect=qemu:///system \
--ram=512 \
--vcpus=1 \
--cdrom /var/iso/CentOS-7-x86_64-DVD-1503-01.iso \
--os-type=linux --os-variant=rhel6 \
--disk path=/var/lib/libvirt/images/vm01,size=5,sparse=false,format=qcow2 \
--network bridge=virbr0 \
--vncport=50002 \
--vnclisten=192.168.24.58 \
--keymap=ja \
--vnc
  

virbr0を使ったのでホストサーバーのVNCでインストール・・・。

インストールの開始中...
割り当て中 'vm01'                                                            | 5.0 GB     00:00
ドメインを作成中...                                                       |    0 B     00:00
WARNING  グラフィカルコンソールに接続できません; virt-viewer がインストールされていません。'virt-viewer' パッケージをインストールしてください。
ゲスト OS のインストールが進行中です。
インストール処理を完了させるために、コンソールに再接続できます。
takeken@takeken:~$

takeken@takeken:~$ sudo virsh list --all
 Id    名前                         状態
----------------------------------------------------
 -     vm01                           シャットオフ
  

設定ファイルはここですね。

/etc/libvirt/qemu/vm01.xml

Centos7が出来上がりました。

takeken@takeken:~$ ssh -l root 192.168.122.3
The authenticity of host '192.168.122.3 (192.168.122.3)' can't be established.
ECDSA key fingerprint is 06:c2:ba:81:87:f2:34:46:a6:f6:1b:ac:4f:b7:ab:53.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
Warning: Permanently added '192.168.122.3' (ECDSA) to the list of known hosts.
root@192.168.122.3's password:
Last login: Tue Apr 21 11:09:13 2015


[root@cent7 ~]# uname -a
Linux cent7 3.10.0-229.el7.x86_64 #1 SMP Fri Mar 6 11:36:42 UTC 2015 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux


  

Centos7のインストールが終わってからRHEL6を選んだことに気づいた
(・_・;)

XMLを書き換えようかなと思ったらOS Typeがなかった。。

takeken@takeken:~$ sudo cat /etc/libvirt/qemu/vm01.xml | grep -A 4 "<os>"
  <os>
    <type arch='x86_64' machine='pc-i440fx-trusty'>hvm</type>
    <boot dev='hd'/>
  </os>
  <features>
 

完全な仮想化ゲストのオペレーティング・システム・バリアントを設定します

とありますが、何か良く分からないです。

Related Posts


投稿者: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

「KVM+ScientificLinux Virsh-installした時のエラーたち」への2件のフィードバック

  1. エラーメッセージを検索していたらたどり着きました&盛大に笑いました。

    ERROR OS variant ‘centos6’ does not exist in our dictionary for OS type ‘linux’
    についてはcentos6という選択肢がないからですかね、
    # virt-install –os-variant list
    と打つと、centos6という表示がきっとないと思います。

    その場合はrhel6を指定するといいのかもしれません。

    1. mozさん

      コメントありがとうございました!
      正直当時のことはあまり覚えていなくてすみません(^_^;)
      なので実際環境を作って確認したら、rhel6を選んでCentos7をインストールという訳のわからんことを
      してしまいました・・・。最近こういうのが多くて(泣)
      virsh や virt-install のコマンド郡はとても便利ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です