フォント設定と昼飯

今年もあと4日となりました、2011年はどんな年だったでしょーか。今度はレンタルサーバーからVPSに移動しようとまた考えてるのでまたよろしくね。ただ読んでるかはわかりませんですがいまのとこ訪問者数が1日あたり平均8人のようですw

フォント設定

VMwareでVinelinuxをさわっててVinelinuxのフォントが好きだなぁとふと思いまして、Centosにも同じの入れちゃおうと考えてVLゴシックというフォントをCentosに追加した時のメモです。

まずはVLゴシックをGETします、普通に配布サイトからDLします。VLゴシックでググるとでてくるよ。
んでから解凍したttfファイルを *.ttfみたいにして以下の

/usr/share/fonts/japanese/TrueType/

ディレクトリにmvします、んで

 fc-cache -fv

でキャッシュクリアです。
あとはTMCosmosさまのところのXMLファイルを全てVLゴシックに書き換えて追加して、ログアウトしてX再起動するとあの丸っこいかわいいフォントになってCentOSが帰ってきますw

しかし若干、VineLinuxとは細かい部分で相違点があるので全く同じ雰囲気にはならず。にくいねVineLinuxさん

まあ細かい設定をすればかなり近づけることはできるとは思いますがそこまでする気力もないので、ここでひと段落とします。

次PATHですが、これはifconfigとかchkconfigとかsbinにあるコマンドをsbinなしで実行できるようにするだけです。

まず

echo $PATH

で今のパスを確認できます
結果は

/usr/kerberos/bin:/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/X11R6/bin:/home/takeken/bin:sbin
$ PATH=$PATH:/sbin $ echo $PATH $ export PATH

これでパスを通せますが、ログアウトすると戻ってしまうので

.bash_profile

をVimで編集して追記することで設定がされます

昼飯

最後に昼飯、体重減少で免疫力も落ちてたと思ってたのでご飯を食べようと思ったわけです
そして初心忘るべからずで、とにかく胃の負担を減らして食べようと考え勇気を振り絞ってご飯食べました(?)

胃の負担を減らす食べ方は
・めちゃくちゃ噛む (何となく分かると思いますが、消化に費やされるエネルギー減らす)
・お茶の飲まない (お茶で胃酸が薄まるから)
・最初に繊維質のものを食べる (これは良く分かりませんが、最初に繊維質を食べると胃に良いらしい)
の3つで、久しぶりにご飯食べたもんでお腹がキンキンになりましたがあの体全身にズ~ンとくる、例えれば重りを背負ってるような感じにはならず済んだようですw

ただ食べるのがめちゃくちゃ遅くなりますw が気にしてらんないですね
寒くなってきましたので体調管理も兼ねてしばらくは体重増加をがんばろうと思います

Related Posts


投稿者: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です