ハッキングシミュレーションゲーム「Hacknet」をプレイしてみた。

いつだったかITプロで「Steam」で遊べるハッキング(クラッキング)シミュレーションという珍しいジャンルの「Hacknet」というゲームが紹介されていたので軽くですがプレイしてみました。

チュートリアルからちょこっと進んだ程度なので、全体像は把握していませんが、ゲームとはいえ少しはコマンドの知識なりがある方が楽しめそうな気がします。なくても大丈夫です。
あくまでゲームなので(重要?というかそこが楽しさというか)ツールの類いはどこかからコピーしてきたりですね。ハッキングシミュレーションであって、ハッカーシミュレーションではないようです。
ハッカーシミュレーションってなんだよって気もしますが、ニュアンスが伝わればいいなあってな感じで。

というかプレイすればわかります。
まずはユーザ作成ですな。インターフェースはこんな感じです。

まずはチュートリアルをしながら、基本的なハッキングの流れとコマンドの叩き方なんかを教えてくれます。

nmapして空いてるポートを見つけてますね。

ls なんかもこんな感じで使えます。ゲーム内のコマンドもあるので使えるコマンドをメモってた方がいいなあと少しメモってましたが、進行途中に出てくるサーバの中にコマンド表みたいなテキストがあるのでとくにメモらなくても大丈夫ですww

最初の方のミッションは色々調べたりしたあとはログが残るからちゃんと消そうぜーという感じだったと思います。
リアル感もありますね。
載せている写真はコマンドベースですが、ちゃんとマウスでポチポチできるようにもなっているので安心してください。
あくまでゲームなのだから。

コマンドの説明をしてくれます。 rm * ですね。

チュートリアルが終わったらこのプログラムをKILLします。
なんかユニークです。

これがたしか最初のミッションです。メールが来てこれ頼む!みたいな感じで、やり取りはメールで進んでいきます。
あんた誰やねんって感じですけど。

んで進んでいくと難度も上がり、時間制限のあるミッションとかもあるみたいですね。

そんな感じです。

Hacknet、900円です。どうですか。
Steamのサイト

Related Posts


投稿者: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です