wordpressをコピペ

とりあえずラウンドロビンは解除してAレコードは1つに戻しました。
んで新VPS側のWordpressを一旦全部削除してmysqlディレクトリのWordpressのとこも削除して、SSHのSCPを使って旧VPS側からまるまるコピペしましたが・・・

駄目みたいでしたーΣ( ̄ロ ̄lll)ーん
ページIDが一致してなくて、またまたおかしなことになっちまいます。
いろいろ確認してたら画像データのページ?のとこへ入っちゃって、なんじゃこりゃー!と昔のトップ絵まで見れちゃうという個人的に緊急度深刻のエラーになってましたw

こりゃーいかんと、ゾーンファイルを速攻で変えました。
今回はラウンドロビンの為に TTLをかなり短くしてたのですぐに浸透して、今は旧サーバーだけを見るようになてます。

 

WordPressのコピーは作業時間15分くらいで済んだんですけど、ズルしちゃいけないって事なんでしょうかw 理由は分かりませんけど、やっぱりphpmyadminを使ってデータベースを移そうと思います・・。
できたー と思ってたのになー。

Similar Posts:


Author: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *